翻訳と辞書
Words near each other
・ 木津バイパス (和歌山県)
・ 木津レイナ
・ 木津中学校
・ 木津信用組合
・ 木津六地蔵磨崖仏
・ 木津内用水路
・ 木津区検察庁
・ 木津卸売市場
・ 木津呂
・ 木津城
木津城 (山城国)
・ 木津小学校
・ 木津屋本店
・ 木津屋橋通
・ 木津川
・ 木津川 (京都府)
・ 木津川 (大阪府)
・ 木津川の戦い
・ 木津川やまなみ国際音楽祭
・ 木津川口


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木津城 (山城国) : ミニ英和和英辞書
木津城 (山城国)[きづじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山城 : [やまじろ]
 (n) mountain castle
: [くに]
 【名詞】 1. country 

木津城 (山城国) : ウィキペディア日本語版
木津城 (山城国)[きづじょう]

木津城(きづじょう)は京都府に存在した中世日本の城山城)。木津川市木津川左岸の城山に位置する。
築城年は不明だが、康正3年(1457年)に畠山義就の攻撃を受けた木津氏が木津城を自焼させたという記事がある。応仁の乱の際には大内政弘文明2年(1470年)に山城南部に侵攻したため、大和国人筒井順永らが大和と山城を繋ぐこの城を拠点としていた。
文明9年(1477年)に再度木津氏らが自焼、戦国時代末期には三好三人衆の1人三好政康の勢力下にあったが、永禄10年(1568年)の織田信長の入京後は使われなくなった。
== 参考文献 ==

* 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典(28.京都府)角川書店、1988年。
* 今谷明『戦国三好一族 天下に号令した戦国大名』P265、洋泉社、2007年。
* 福島克彦『戦争の日本史11 畿内・近国の戦国合戦』P14 - P21、吉川弘文館、2009年。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木津城 (山城国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.